2016年5月7日土曜日

氏子(爬虫類人という意味)が諏訪大社の御柱祭の柱から落ち死亡 カルマの清算



人食い爬虫類エイリアンを奉る諏訪大社の御柱祭の柱から落ち、氏子と呼ばれる爬虫類男性が死亡したそうだ。この諏訪大社では、何千年にも渡って、誘拐拉致してきた人間の子供達を、人食い爬虫類エイリアン達に生贄として捧げてきた。その生贄となった子供達の数は何万人にも上る事だろう。

日本の神社仏閣に奉られている龍神の聖書上の定義

龍神=ドラゴン=人食いドラコニアン=悪魔


6 comments:

  1. 命綱が付いたベルトを使用していたのに、落下して死亡。本当にカルマとしか言いようがないですね。人食い爬虫類人は人間から見れば悪魔と言えますよね。今は光が介入してくれて、だいぶ良いと思いますが、そうでなかったら今も地獄でしょうね。(;´-`)
    闇と光 (ケムトレイルと無害化。闇と光の飛行機)
    https://www.youtube.com/watch?v=fSIHexNzuGI
    Reply
  2. 祭で亡くなるのは名誉と思っている方もいると思うが、日本で毎年沢山の子供が行方不明になっているようで、何故もっとマスゴミなど問題にしないのか。

    国民は薄々感ずいてきているのではないかと思うが、早く爬虫類人が周知されて政府や警察など爬虫類組織に頼れないことに気づいて欲しいね。

    約5000人の行方不明児童 生死に関わらず調査されぬ現状も
    http://news.livedoor.com/article/detail/8943457/
    Reply
  3. 高齢者がちょっとでも姿をみせないと大騒ぎ。
    訪ねてこられても、耳が遠くてでられなかった、ヘルパーさんが来る日を忘れて、出かけていた、なんてことがほとんどです。
    まれに、
    中で転んでた、発見されずにそのまま亡くなっていたこともありますが、
    子供の調査されない現状は明らかにやましいことをしているとしか思えませんね。
    Reply
  4. 子供が好物なくせに、ケムトレイル撒いたり
    電磁波(携帯・電子レンジ)で精子を殺したり、妊娠率下げたり…
    やってる事も矛盾してますね。
    いや、少ない子供をさらに食う事でなおさら日本人を減らす…という利にかなっているのかな。
    お子さんを持つ親御さんは、祭りに連れて行かない方がいいかもしれませんね。
    そもそもお宮参り、初詣などは悪魔崇拝させられているのでしょうし…
    (光にそった神社は皆無なんですかね?)
    Reply
  5. 私は とある田舎の宮司ですが 竜神関係の地名も 場所もありますが とても 悪魔には思えません
    Reply
  6. (CNN) 各国要人によるタックスヘイブン(租税回避地)の利用実態を示したとされる通称「パナマ文書」をめぐり、情報源の人物が6日、声明を発表した。世界経済の不平等に関する懸念から大量の文書をメディアにリークしたとしている。

    パナマ文書をリークした人物は今回、1800語に及ぶ声明を発表。国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)に送られたもので、南ドイツ新聞がリーク元からの声明であることを確認したとしている。

    身元については依然として匿名のままであり、性別などの個人情報も明かしていない。書簡には「ジョン・ドウ」(身元不明の男性に使われる仮名)の署名が付されていた。

    同声明ではスパイ説を否定。「直接雇用であれ業務委託という形であれ、私はいかなる政府や情報機関のためにも働いておらず、過去にもそうしたことはない」と述べた。

    また、所得の不平等が現代の特徴的な問題の一つだと主張。このような見方は個人的なものだとしながらも、「文書の内容について十分に知るうちに、そこに描かれた不正の規模に気付いたため」パナマ文書を共有したとしている。特定の政治目的はないとも述べた。

    また、一定の条件を満たせば、パナマ文書を政府や捜査当局が利用できるようにすると述べた。世界各国の政府は不正告発者の保護を強化しなければならないとし、告発者は政府の報復を免れる資格があるとも主張した。

    文書のリークで世界中で新たな議論が巻き起っていることは「心強い」としている。

    パナマ文書はパナマの法律事務所モサック・フォンセカから流出したとされ、先月公開された後世界中に衝撃が拡大。この文書に基づく報道によると、高い地位にある世界中の当局者が秘密のオフショア(非居住者向け)会社に資産を隠していたとされる。

    モサック・フォンセカは、不適切な行為はなく、文書の中には同事務所の顧客でさえない者も含まれていると主張している。
    Reply
  
  1.  


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。